こちらは、防災ありだがわです。
役場から、お知らせします。
9月9日に予定していた、「子どもを守る日」は、中止とさせていただきます。
ご理解をよろしくお願いします。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
子どもを守る日の中止について
こちらは、防災ありだがわです。
役場から、お知らせします。
9月9日に予定していた、「子どもを守る日」は、中止とさせていただきます。
ご理解をよろしくお願いします。
新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
不要不急の外出を控え、うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策を、今まで以上に心がけてください。
新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
不要不急の外出を控え、うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策を、今まで以上に心がけてください。
新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
不要不急の外出を控え、うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策を、今まで以上に心がけてください。
令和3年第3回定例会の会期について
こちらは、防災ありだがわです。
議会事務局からお知らせします。
9月定例会は、9月1日から16日までを会期予定としています。
一般質問は、9日と10日の午前9時30分からです。
傍聴される方は、吉備庁舎議会事務局までお越しください。
なお、各庁舎においても、中継しますのでご覧ください。
新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
不要不急の外出を控え、うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策を、今まで以上に心がけてください。
新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
不要不急の外出を控え、うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策を、今まで以上に心がけてください。
新型コロナウイルス感染拡大防止について
こちらは、防災ありだがわです。
県内において、新型コロナウイルスの感染が拡大しています。
うがい、手洗い、マスクの着用など、感染防止対策をこころがけてください。
避難所情報
役場からお知らせします。
現在、大雨警報が発表されており、土砂災害警戒のため、下記2か所の自主避難所を開設します。
避難を希望される方は、飲食料など必要なものを持参のうえ、避難所をご利用ください。
8月17日 19時00分開設
○金屋文化保健センター(有田川町金屋7番地)
○清水保健センター(有田川町清水398番地1)