議会事務局からお知らせします。
明日10日午後2時から田殿小学校6年生の皆さんによる有田川町子ども議会を開催します。
傍聴される方は、吉備庁舎までお越しください。
詐欺の電話にご注意ください。
こちらは防災ありだがわです。
有田湯浅警察署からお知らせします。
有田管内において、年金事務所職員をかたる詐欺の電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、有田湯浅警察署に相談してください。
秋の全国火災予防運動について
消防署、消防団から、お知らせします。只今、秋の全国火災予防運動が、実施されています。有田川町では、本年、住宅用火災警報器を設置していたことにより、火災を未然に防いだ事例がありました。尊い命、大切な財産を、火災から、守るため、住宅用火災警報器を設置しましょう。これから冬にかけて、空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節となるため、火の元には十分注意しましょう。
消防本部からの配信
詐欺の電話にご注意ください。
こちらは防災ありだがわです。
有田湯浅警察署からお知らせします。
有田館内において、年金事務所職員をかたる詐欺の電話がかかってきています。
不審な電話がありましたら、有田湯浅警察署に相談してください。
令和5年度第2回緊急地震速報訓練の実施について
こちらは、防災ありだがわです。
役場総務課からお知らせします。
明日2日午前10時頃、緊急地震速報の情報伝達訓練が全国一斉に行われます。
防災無線放送を実施しますが、訓練となりますので、実際の情報と取り違えないようにお願いします。
火災情報
消防署からお知らせします。有田川町 徳田 平池付近において発生した畑の草が燃える火災 は鎮火しました。
消防本部からの配信
火災情報
消防署からお知らせします。有田川町 庄 平池付近において畑の草が燃える火災 が発生し、消防隊が出動しました。
消防本部からの配信
熊らしき動物の目撃情報について
こちらは防災ありだがわです。
役場産業課からお知らせします。
長谷地内において、熊らしき動物の目撃情報がありました。
付近の方は、十分注意してください。
熊らしき動物の目撃情報について
こちらは防災ありだがわです。
役場産業課からお知らせします。
長谷地内において、熊らしき動物の目撃情報がありました。
付近の方は、十分注意してください。
鎮火連絡
消防署からお知らせします。有田川町 土生 藤並保育所付近において発生した建物火災 は鎮火しました。
消防本部からの配信